【商品紹介】使いづらい?トラックボールlogicool ERGO M575Sレビュー【マウス】【ガジェット】

商品紹介

今回はlogicoolのトラックボールERGO M575Sのレビュー記事です

使いづらいと感じるという方もいらっしゃるようですが個人的にはERGOM575Sは購入してよかったと思える品です

logicoolのERGO M575Sが使いづらいと言われる理由

使いづらいと感じる方はきっといままでトラックボールを使用したことがない方なのだと思います

トラックボードを使い慣れていない方ははじめは戸惑うのかもしてませんが2,3日で慣れます

慣れてくると手によくフィットすることが実感できるはずです

作業効率を上げたい方やトラックボールに興味がある方は

ぜひ興味がある方は実際にお手に取ってみてください

logicoolのERGO M575Sをおすすめしたい方

logicoolのERGO M575Sこんな方におすすめです

  • ブロガー
  • パソコンを使用する頻度の高い方
  • 腱鞘炎に悩んでいる方
  • トラックボールを使用してみたい方

logicoolのERGO M575Sはトラックヴボールであるため無駄な動きがなくなり場所を固定して操作を行うことができます

そのためマウスを使用していたときよりも作業効率が格段にあがります

なによりトラックボールはボールを転がしながら操作するので使用していて楽しいです

合う合わないもあるのかもしれませんが一度は使用してみてほしいです

logicoolのERGO M575Sの特徴

第1印象は大きい!と思いました

いままで小型のマウスを使用していたということもあるのですが

比較してみても分かるように結構大きさがあります

人間工学の視点から腕に疲れにくくなるように設計が行われています

トラックボールはマウスのように腕の動きを必要としないためマウス使用時よちも少ない動作で快適に作業を行うことが可能です

接続はBluetoothまたは付属のレシーバー(2.4GHz)を使用します

電源は電池式になっていて単三電池1本で操作を可能にしてくれます

電池は1度交換すれば24か月使用できるようになっています

裏面から見てみると

ボールが見えるようになっています

この穴を押すと簡単にボールが取り出せる仕組みになっています

トラックボールとマウスとの違いのひとつがトラックボールは定期的にメンテナンスが必要になるということです

しかしメンテナンスと言っても大がかりなことをする必要はありません

定期的にこの玉を取り出して拭いてあげるだけでOKです

そのためメンテナンスの際の思っている以上に手間がかかりません

頻度としては2週間に1度ほどです。そのほか滑りが悪いなと感じたとき

玉を取り出して拭いてみてください

logicoolのERGO M575S キーの設定

logicoolのERGO M575Sには5つのボタンが付いています

このボタンはlogicool opution と呼ばれるlogicool公式アプリで設定することができます

ボタンに指定できる動作は拡大、縮小はもちろんコピーやペーストなども行うことができるため作業効率を上げるのに一役をかっています

なお詳しい設定方法はこちらで紹介していますので参考にどうぞ

logicoolのERGO M575Sまとめ

今回はlogicoolのERGOM575について紹介しました

メリット、デメリットは以下のようになっています

メリット

  • マウスのようにスペースが必要ない
  • 腱鞘炎が改善
  • キーを使用することで作業効率が上がる
  • 操作が楽しい

デメリット

  • 使いはじめの方は使いづらいと感じる
  • 価格が一般的なマウスより高め
  • ボール部分は定期的に清掃する必要がある

作業効率を上げてみたい方、作業スペースが狭めのかた、はたまたトラックボールに興味がある方などとにかく広い範囲の方々にお勧めできる商品となっているので気になっているならば一度使用してみるべきだと思いました

スポンサーリンク
スポンサーリンク
商品紹介
phiyokoをフォローする
スポンサーリンク
わたしの教科書

コメント

タイトルとURLをコピーしました