今回は無料動画編集ソフトAviUtlにおいてmp4ファイルの扱い方について紹介します
本記事の内容をご理解いただくと以下のことができるようになります
- AviUtlでのmp4ファイルの読み込み
- AviUtlでのmp4ファイルの出力
それではさっそく内容にはいります
AviUtlでmp4は扱えない?
結論から言うとAviUtlでのmp4ファイルは初期段階では扱うことができません
しかし、AviUtlのプラグインを導入することによって読み込みや出力ができるようになります
今回はmp4ファイルの読み込み、出力について紹介します
mp4ファイルの読み込み
AviUtlでmp4形式のファイルを読み込むには以下のいずれかのプラグインを導入する必要があります
- 『L-SMASH WORKS』
- 『DirectShow File Reader』
これらのプラグインを導入することによってAviUtlで読み込みできるファイル形式を増設することが可能になります
どちらも入れる必要はありません
どちらかひとつ導入すれば十分です
基本的には『L-SMASH WORKS』の方を優先して導入する方が多いようです
もし『L-SMASH WORKS』を導入してもうまく動作しないときに『DirectShow File Reader』を導入してみるという感じになります
なお、『L-SMASH WORKS』の導入方法について知りたい方は以下の内容で確認してみてください
mp4ファイルの出力(エンコード)
読み込み同様にmp4ファイルの出力つまりエンコードするためにプラグインを導入する必要があります
多くの方が使用しているmp4ファイルの出力のプライグインは以下になります
なお『X264guiEX』の導入方法について知りたい方は以下の内容を確認してみてください
『X264guiEX』を導入することによってYoutubeやニコニコ動画に投稿する際に適した形式でエンコードが行えるようになります
AviUtlでのmp4ファイルの扱い方まとめ
いかがでしたか?
今回は無料動画編集ソフトAviUtlでmp4ファイルの扱い方について紹介しました
動画投稿をする際になどにはmp4ファイル
形式の動画を推奨していることが多いです
本記事の内容をご理解いただいたかたは、いままで扱うことができなかったmp4ファイルを扱うようになれるはずです
まだ試したことがない方はこの機会に試してみてください
コメント